- 社会人になって英語勉強する時間がない
- どうやって英語勉強する時間を作ればいいの?
- 忙しい社会人でも英語の勉強を続けれらる方法を教えてほしい!
上記のような悩みを解決できる記事を用意しました!
この記事で紹介する「【結論:習慣化が最強】忙しい社会人でも毎日英語の勉強を継続するコツ3つ」を実践して頂ければ、あなたが忙しい社会人でも必ず毎日英語学習を続けられるようになります。
なぜなら実際に今年から社会人になった私が、毎日英語の勉強を続けるために意識していることを紹介するからです。
記事の前半では「忙しい社会人でも毎日英語の勉強を継続するコツ3つ」を紹介し、後半では「時間を作るためにやってはいけないこと1つ」と実際の私の英語学習のルーティーンを紹介していきます。
ではいきましょう!
目次
忙しい社会人でも毎日英語の勉強を継続するコツ3つ

結論から言うと以下の3つを意識することで忙しくても英語学習を毎日続けられます。
- 何がなんでも毎日英語に触れる習慣を作る
- 朝に全ての学習を終わらす
- 通勤中の学習はマスト
1つずつ深掘りしていきます。
何がなんでも毎日英語に触れる習慣を作る
1つ目は「何がなんでも毎日英語に触れる習慣を作る」です。
なぜなら英語力を伸ばすには毎日勉強することが1番の近道だからです。
そして毎日勉強するためには習慣化が1番の方法なのです。
例えるなら日頃当たり前にやっている歯磨きやお風呂と同じレベルで英語の勉強ができるくらいになれれば最高です。
私自身約2年間ほぼ毎日英語学習を続けてきましたが今では生活の一部になっています。
たまに出来なかった時は罪悪感が生まれてきます笑
忙しい方は毎日30分でもいいので英会話をしたり、英語で映画を観たり、何でもいいのでとにかくやってみましょう!
歯磨きと同じレベルで英語の勉強が出来るようになれば最高です!
朝に全ての学習を終わらす
2つ目は「朝に全ての学習を終わらす」です。
理由は2つあります。
1つ目の理由は朝起きてから約2時間は1日の中で最も生産的な時間だからです。
夜仕事終わりの疲れ切った時に勉強するより、圧倒的に質の高い勉強ができます。
2つ目の理由は朝は誰にも邪魔されないからです。
例えば「仕事終わりに英語勉強しようと思ってたけど上司に飲みに誘われたから今日は出来ないや」みたいなことは、朝なら絶対にないわけです。
朝いつもより2時間くらいはやく起きるだけで、1日で最も生産的な時間を誰にも邪魔されず英語勉強に使えます!
以上の理由から忙しいあなたには「朝に全ての学習を終わらす」ことをおすすめします!
通勤中の学習はマスト
3つ目のコツは「通勤中の学習はマスト」です。
なぜなら世界一と言っていいほど無駄である通勤時間を有益な時間にすることができるからです。
多くの人が通勤で往復1時間〜2時間は使っているはず。
いつもは携帯をいじったり、寝たりするのに使っている通勤時間を英語勉強の時間に使うだけで毎日1〜2時間の勉強時間を確保できますよ。
おすすめは「Netflix」または「読書」です。
どちらも携帯さえあれば狭い電車内でも英語学習ができるからです。
ぜひ通勤時間を有効活用しましょう!
時間を作るためにやってはいけないこと1つ

ここでは「時間を作るためにやってはいけないこと1つ」を解説していきます。
結論から言うと「睡眠時間を削る」ことです。
こればかりは体に影響を及ぼします。
また睡眠時間を削ることで勉強の効率が悪くなります。
例えば夜遅くまで眠い状態で英語を勉強してもほとんど集中できないです。
「夜寝るのが遅いから次の日も朝起きれず、夜に勉強するしかなくなる」みたいな悪いサイクルに陥ってしまいます。
身体のことを考えても睡眠時間を削って勉強するのはおすすめ出来ません。
理想的な生活リズムで勉強するように心がけましょう!
おまけ
最後に社会人をしながら英語学習を毎日続けている私自身の英語勉強ルーティーンを紹介して終わりにしようと思います。
上記で紹介した内容をそのまま実践しているだけですが、参考になれば嬉しいです!
以下Marcosのルーティーン
5時:起床
5時半:ジム
7時:単語学習
7時半:オンライン英会話
8時:単語学習
9時:Netflix
10時〜18時半:仕事
19時:Netflix&読書
21時半:就寝
朝起きてまずジムに行く理由は頭がすっきりするから。
帰ってきてフレッシュな状態で英語勉強を始められるのでおすすめです。
そして家で単語学習とオンライン英会話を終えてから、通勤中はNetflixと洋書で勉強です。
帰ってきたらやることを終わらしてすぐに寝ます。
早く寝ることで次の日も早く起きられるので遅くても22時までに寝るように心がけています。
以上雑談でしたが少しでも参考にして頂ければ嬉しいです!
まとめ

上記で紹介した「忙しい社会人でも毎日英語の勉強を継続するコツ3つ」を実践して頂ければ、忙しいあなたでも毎日英語の勉強を続けられますよ!
最後にもう一度確認しましょう!
- 何がなんでも毎日英語に触れる習慣を作る
- 朝に全ての学習を終わらす
- 通勤中の学習はマスト
個人的に1番おすすめなのは「朝オンライン英会話」です。
前日に学んだことをアウトプットする機会として重宝しています。
アウトプットすることで記憶に定着しやすいので、毎日朝の25分やるだけでも確実にあなたのスピーキング能力は上がっていきますよ!
全英語学習者はオンライン英会話を始めるべきだと本気で思ってます。
「どのオンライン英会話を選べばいいか分からない」という方は以下でおすすめのオンライン英会話6社を紹介しているので参考までにどうぞ。
TOIEC955点が紹介!おすすめオンライン英会話6社比較