- ネットワークエンジニア1年目におすすめの本は?
- 未経験からネットワークエンジニアを始めたけど、どうやって勉強すれば良いの?
- ネットワークの基礎を体系的に学びたい!
上記の悩みを抱えるネットワークエンジニアを目指している、もしくはネットワークエンジニア1年目の方向けです。
この記事で紹介する3冊を読めばネットワークの基礎はかなり固めることができます。
なぜなら、私自身10冊以上ネットワーク関連の本を読んだ中で最もわかりやすく、基礎を固めることができる5冊を紹介するからです。
この記事では、ネットワークエンジニア1年目におすすめの本5冊を紹介して、駆け出しエンジニアに伝えたいこともご紹介します。
この記事を読み終えると、ネットワークの基礎を身につけ、1人前のエンジニアとしての第一歩を踏み出すことができます。
結論から言うと以下の通りです。
目次
ネットワークエンジニア1年目におすすめ本5選
ネットワークエンジニア1年目におすすめ本5選は以下の通りです。
- 3分間ネットワーク基礎講座
- 3分間ネットワークルーティング
- ネットワークエンジニアの教科書
- マスタリングTCP/IP 入門編
- ネットワークはなぜつながるのか
順番に解説します。
3分間ネットワーク基礎講座
ネットワークエンジニアなら誰でも知っているであろうサイト「3分間ネットワーキング」の書籍版。
ネットワークについて分かりやすく、体系的に学べるまさに初心者にぴったりの1冊です。
まずはこの1冊でネットワークの全体像や概念を理解しましょう。
3分間ネットワークルーティング
こちらも同じシリーズですが、ルーティングについて深ぼったバージョンです。
ネットワークにおいてルーティングは必要不可欠なものなので、理解を深めておく事が大切です。
とはいえこちらもかなり初心者向けに解説されているのでルーティングの全体像を抑えるのにぴったりの1冊です。
ネットワークエンジニアの教科書
こちらの本も必読です。
タイトルの通りまさに「教科書」です。
「ネットワークエンジニアとはなんぞや」から「今後のネットワークエンジニアについて」まで業務、必須スキルをかなり幅広く網羅してくれています。
これからエンジニアを目指す人だけでなく、現役のエンジニアにも役立つ1冊です。
マスタリングTCP/IP 入門編
こちらの本は「ネットワークエンジニアのバイブル」と言われている本ですね。ぜひ読んでおきましょう。
内容は上記3冊をより堅いものになりますが、3冊を読んで基礎ができているみなさんならすんなりと理解できるはずです。
少し難しいところがあっても「こういうものがあるんだな〜くらいで」飛ばしてOKです。
とにかくエンジニアなら絶対に読んでおきたい1冊です。
ネットワークはなぜつながるのか
上記4冊を読み終え、ネットワークの基礎を80%身につけたみなさんに最後に読んで欲しいのはこちらの1冊。
みなさんは上記4冊でTCP/IPなどの個々の技術の基礎を身につけました。
しかし、個々の技術だけではネットワークの全体は見えてきません。
なぜなら、それぞれの連携がわからなければ、ネットワークの実際の動きは理解できないからです。
本書では普段あなたが何気なくおこなっている、ブラウザにURLを入力してから、ホームページに表示されるまでをめちゃめちゃ詳しく解説してくれています。
本書を読み、あなたのネットワーク知識にさらなる磨きをかけましょう。
すぐに行動を起こしましょう
5冊を紹介しました。
以上5冊はネットワークエンジニアとして活躍していきたい人は今すぐに手に入れましょう。
私の経験から素晴らしい投資になることは間違い無いです。
あなたのキャリアはもちろんのこと、最低限のIT知識を持つことはあなたの人生にプラスに働きます。
そこまでお金をかけたくない方はメルカリで揃えるもありです。実際に私も合計2500円程度で揃えることができました。
会社の経費で落とせる人は活用するのも良いでしょう。
どうしてもお金をかけたくない人は最低限「3分間ネットワーキング」のサイトを読破するくらいはしておきましょう。
駆け出しエンジニアに伝えたいこと
私が「駆け出しエンジニアに伝えたいこと」は以下の通り
- アウトプットする機会を作りましょう!
なぜならアウトプットなくして知識の定着は図るのが難しいからです。
『学び効率が最大化するインプット大全』(樺沢紫苑/サンクチュアリ出版)によると、人間は1週間後にはインプットした情報の97%を忘れてしまうというのです。
なので、すでにエンジニアとして働いている方は実務や、研修で実機を触ったり、人に教える機会を作るなど、アウトプットを前提とした学習を意識しましょう。
まとめ

ネットワークエンジニア1年目におすすめ本5選は以下の通り。
- 3分間ネットワーク基礎講座
- 3分間ネットワークルーティング
- ネットワークエンジニアの教科書
- マスタリングTCP/IP 入門編
- ネットワークはなぜつながるのか
この5冊を読めば、ネットワークの基礎はOKです。繰り返しになりますが、本でインプットしたあとは実務、人に教えるなどアウトプットを意識してさらに知識を定着させ、ネットワークエンジニアとしての第一歩を踏み出しましょう!